kininarium.

最近の気になるを好き勝手するブログ。

なぜ突然「はてなブログ」を始めることになったのか

こんなはずじゃなかった。

普通なら、ブログの最初の記事の最初の文章は「はじめまして」であるべきはずなのに、「こんなはずじゃなかった」から始まってしまったことを悔しく思う。

ただ、この記事を読んでくださっているみなさんのそのほとんどが「はじめまして」ではないことも含めて、

やっぱり「はじめまして」からは始められなかったのだ。

  • この記事は 約5分で読み終わります
  • この記事は IT知識がない方でも分かるようにSSL化について説明しています
  • この記事は lolipopに載せたWordpressプラグイン「WP Force SSL」を使ってSSL化しようとしている方に注意を促しています

なぜ突然「はてなブログ」を始めることになったのか

f:id:riz403:20171203012136j:plain

こんにちは、こんばんは、rizです。

ブロガー暦は長く、高校の頃から続けており、全く書かなかった期間もありながら閉鎖せずに今現在までブログを持ち続けている若手プログラマーです。

gooブログfc2ブログアメーバブログWordpressとわたり歩き、ここ「はてなブログ」にたどり着きました。

そうです、もともとはレンタルサーバー「lolipop」にWordpressを載せてブログ「kininarium.」を運営していたのですが、ワケあって突然「はてなブログ」で同名のブログを開設することになりました。

そのワケを話しましょう。

それは私がプログラマーであるから

なぜ突然「はてなブログ」を始めることになったのか、それは私がプログラマーだったからです。

これは根本原因なので、順を追って説明していきましょう。

SSL」という言葉をご存知でしょうか。

Transport Layer Security(トランスポート・レイヤー・セキュリティ、TLS)は、インターネットなどのコンピュータネットワークにおいてセキュリティを要求される通信を行うためのプロトコルである。主な機能として、通信相手の認証、通信内容の暗号化、改竄の検出を提供する。TLSIETFによって策定された。

by Transport Layer Security - Wikipedia


Googleなどのサイトを開いて、上のアドレスバーを見ると鍵マークがついていると思うのですが、これは「このサイトが安全だよ」ということを証明するものになります。

この鍵マークをサイトにつける作業を「SSL」といいます。

顧客情報を入力するようなサイトであれば「安全だよ」という保証がないとユーザーは怖くて使いたくなくなると思いますから、そのようなサイトはSSL化されていることが必須です。

逆にブログのようなただ閲覧するだけのサイトは、SSL化してなくてもユーザーが不安に思うことは少ないはずです。

だから、そこまで頑張ってSSL化する必要はありませんでした。

ですが、そうも言っていられなくなりました。

Googleが「SSL化している安全なサイトを優先して検索上位に持っていく」と言い始めたのです。

しかも、ChromeSSL化してないサイトに対して「安全じゃないかもしれん」と警告を出し始めたのです。

そうなってくるとブログの評価が心配です。

職業上こういう知識が耳に入ってくる環境だったので、以前使っていたWordpressもこのタイミングでSSL化をしようと思いました。

要するにSSL化に失敗した

全くIT知識がない方に対してSSL化の面倒さを伝えるのであれば、それは引っ越しとほぼ同じです。

引っ越しは

  • 今の家にある家具を新しい家に持っていく
  • 今の家から新しい家に移ったことを伝える

という作業をすると思いますが、SSL化でも

  • 今のサイトにあるコンテンツを新しいサイトに持っていく
  • 前のサイトと今のサイトが同一だということを伝える

をするのですから、そう簡単にはいきそうもなさそうです。

ですが、WordpressではSSL化を簡単にしてくれるプラグイン拡張機能)があるということで、私は「WP Force SSL」というプラグインを使ってSSL化を試みました。

確かにSSL化されたのですが、手順の一部を間違えたのかサイトの一部にアクセスできなくなりました。

また、「前のサイトと今のサイトが同一だということ」を設定ファイルに書いてもうまく反映されず、前のURLはただエラー画面に飛ぶだけになってしまいました。

そして最悪なのは、Wordpressの管理画面にもアクセスできなくなったのです。

こうなってしまったのは、lolipopのSSLドメインが「http://xxx.ooo.jp/」から「https://ooo-xxx.ssl-lolipop.jp/」のように大きく変わってしまうのに「WP Force SSL」が単に「http://xxx.ooo.jp/」から「https://xxx.ooo.jp/」にしようとしてしまうから、というところが怪しいと思っています。

独自ドメインでないlolipopのドメインWordpressを利用している方、プラグインを使ってSSL化する場合は気をつけてください。

もちろん頑張れば直せるものです。というかプログラマーであるならば、ここで直すべきだと思いますが、そこそこの労力と時間を費やします。

プラグインをインストールしたタイミングで数十個のファイルが新しく作成されていたので、この中のファイルの何かが悪さをしている気がしていますが、そこを調査・検証する必要があります。(今思えばプラグインに使われているForce[強要する]という単語が妙にしっくりくる)

私が修正した部分でバグが出たのなら責任もって直すべきですが、今回は他人(プラグイン)が勝手に加えたファイルを見つけ出し、該当部分を正しい方法で修正する必要があります。

そこに嫌気がさしました。

そういう自由度の高いWordpressならではのデメリットが、2年間Wordpressを触って積もってきており、切り替えるタイミングでもありました。

年間6000円払ってレンタルサーバー「lolipop」を使い、使いづらさを感じながらWordpressを利用する。

もともとはWordpress以外にもいろいろ触るつもりでレンタルサーバーを借りましたが、Wordpressと相乗りするのが難しいようなサイト設計にしてしましました。

支払っている分相当の運営ができているかというとできていないこと、こうやってもたもたしているうちに検索エンジンから私のブログにくるユーザーをロストしているのだということ、を考えてWordpressとよく比較されている「はてなブログ」にとっとと乗り移ってしまおうと考えたのです。

はてなブログ」でSSL化されるというアナウンスもちゃんとされたようなので。

なぜ「はてなブログ」に乗り移ってまでブログを続けるのか

それは私がブロガーであるから

私がブログをやる理由、それは自分の知識を整理しながら、人に伝えたいからです。

加えて、見てくれている人がいるというモチベーションを利用することで、積極的に自分が知識を蓄えるようになるからです。

自分が成長していくための趣味としてブログが一番適していると思っているので続けています。

なので、更新頻度は低いかもしれませんが、形を変えても、引き続き「kininarium.」を続けていこうと思います。

この記事を読んで感じてくれたら嬉しいですが、誰でも分かるように一つ一つのワードを説明しながら話を進めていきます。

読む人を選ばないように工夫して記事を書いていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

これから

新しい記事を書くこと以外のこれからやることを2つあげておきます。

  1. 「なぜ壊れたのか」について、原因の調査をして正しい修正の方法がわかり次第共有する
  2. 「自分の知識を整理」したWordpressのブログの記事を「はてなブログ」に移行する

幸いにも記事はすべて見れる状態なので、lolipopの契約が切れる来年の3月までに、Wordpressで書いた記事をこちらに移行していきます。

少し鮮度は落ちますが、ご了承ください。


そうでもしないと、私が2年間貯めてきた知識がいつかスッと消えてしまう気がしてならないし、今の間も検索エンジンから404ページに飛んで残念な気持ちで帰っていくユーザーを助けてあげられないのです。